令和3年度広島県社会福祉制度・予算に係る要望活動を行いました(広島県)
県域の関係福祉18団体により,令和3年度の広島県の社会福祉制度・予算に対する重点要望を,「令和3年度県社会福祉制度・予算に対する要望書」のとおり取りまとめ,10月13日に,広島県健康福祉局長へ要望活動を行いました。
当日は,本会社会福祉制度・予算対策委員会 本永史郎委員長から,木下栄作健康福祉局長へ要望書を手渡し,要請しました。
木下健康福祉局長からは,福祉サービスに従事する方々の新型コロナウイルス感染症の対応についての感謝と,「県の財政は厳しい中ではあるが,各団体の要望はいずれも福祉サービスの向上において重要な事柄であり,県としても最大限努力していく」と前向きなお言葉をいただきました。
■日 時 令和2年10月13日(火)13:30~
■場 所 健康福祉局長室
■出席者 広島県/健康福祉局長,総括官(地域共生社会推進),地域福祉課長
地域包括ケア・高齢者支援課長,地域共生社会推進課長
県社協社会福祉制度・予算対策委員会/正副委員長
(左:木下健康福祉局長,右:本永予算対策委員長)
(左:木下健康福祉局長,右:本永予算対策委員長)
〔この件に関する問い合わせ先〕総務課/TEL:082-254-3414