令和7年度あいサポート研修(広島県主催)のご案内
広島県は、令和6年3月に策定した第5次広島県障害者プランで目指す姿である「様々な心身の特性や考え方を持つ全ての人々の権利が守られ、相互に理解を深めようとコミュニケーションをとることで、お互いを認め合い、ともに創っていく社会」を実現するため、あいサポート研修を実施されます。
関心のある方は、ぜひご参加ください。
参加を希望される場合は、申込先である学校法人福山医療学園に直接お申し込みください。
趣旨
様々な障害の特性、障害のある人が困っていること、障害のある人への必要な配慮などを理解し、日常生活の中でちょっとした手助けを行う「あいサポーター」を養成するため「あいサポート研修」を開催します。
主催
広島県、学校法人福山医療学園(広島県受託事業者)
開催内容について
日時
令和7年7月15日(火曜日) 13:30~16:30
会場
合人社(ごうじんしゃ)ウェンディひと・まちプラザ(広島市まちづくり市民交流プラザ)
北棟6階マルチメディアスタジオ
(広島市 中区 袋町6-36)
申込締切
令和7年7月8日(火曜日)
定員・参加対象
会場30人 オンライン20人 計50人
対象は、広島県内在住で、障害児・者への支援に関心がある人です。
参加費
無料
研修内容・申込方法等
詳細は、次の開催要領をご確認ください。
申込先・問合せ先
学校法人福山医療学園 福山キャリア教育センター(広島県受託事業者)
〒721-0945 福山市引野町南一丁目6番35号
電話番号:084-946-6464 ファックス:084-946-5451
お問合せ先
総務企画課
所在地:〒732-0816 広島市南区比治山本町12-2 県社会福祉会館1階
電話:082-254-3411
ファクス:082-252-2133
受付時間:平日8時30分~17時30分
※土日祝日・年末年始(12月29日~1月3日)は、お問合せフォームで受け付けます。
(返信には数日程度かかります)