HOME > 広島県社会福祉協議会とは/広報の取り組み > 福祉ひろしま~イチオシ福祉情報~ > 児童養護施設退所者等に対する自立支援資金貸付制度要綱が改正になりました!

児童養護施設退所者等に対する自立支援資金貸付制度要綱が改正になりました!

2022.07.08 掲載

  「児童養護施設退所者等に対する自立支援資金(以下「自立支援資金」という)」は、児童養護施設等入所中または里親等へ委託中の者及び児童養護施設等を退所した者または里親等への委託が解除された者の円滑な自立を支援することを目的とした資金です。
  今回は、自立支援資金の概要とこれまで5回にわたり制度要綱が一部改正されているため、その主なポイントをご紹介します。

 記事はこちら

お問合せ先

生活支援課

所在地:〒732-0816 広島市南区比治山本町12-2 県社会福祉会館1階
電話:082-254-3413(貸付担当)
   082-567-4836(償還担当)
ファクス:082-252-2133
受付時間:平日8:30~17:30
 ※土日祝日・年末年始(12/29~1/3)は、お問合せフォームで受け付けます。
 (返信には数日程度かかります)

社会福祉法人広島県社会福祉協議会

〒732-0816
広島市南区比治山本町12-2
電話:082-254-3411(代表)
平日 8:30~17:30
(土日・祝日・年末年始は休業)

ページの上へ戻る