【アンケート結果】中途採用者のための福祉の基本を学ぶ研修【夏季】

 先日開催された研修のアンケート結果です。
 今後の研修受講の参考にしてください。

 

 研修名:中途採用者のための福祉の基本を学ぶ研修

 受講対象者:福祉職(前職含む)としての通算経験年数が概ね3年未満の人
       福祉分野以外からの転職者(雇用形態は問わない)

 研修日:令和4年6月17日(金),27日(月) 3時間×2日

 研修形式:PCオンラインによる開催(Web会議ツール「Zoom」)

 受講者数:45人

 アンケート回答者数:42人

 

アンケート結果

 理解度: 90.5%(先輩職員(転職者)の経験談から気づき・学びを得よう)
      97.6%(福祉サービスの特性と福祉職としての心構え等)

 期待度: 73.8%

 感 想:・グループワークで他者の意見を聞いたり,複数名の意見を擦り合わせることの大変さと
      難しさと,仕事につながる大切さの再確認をしました。
     ・専門用語や知識,援助等の方法にこだわっていたが ,大切なのはチームワークだと改めて
      感じました。
     ・楽しく参加させていただきました。 先生の講義や内容もよかったです。 新しい視点や
      気づきを得られました。 時々,今回の研修内容を振り返り 初心忘れず,楽しく働いて
      いきたいと思います。 
     

ページの上へ戻る