公益財団法人日本社会福祉弘済会「2026年度社会福祉助成事業」のご案内
公益財団法人日本社会福祉弘済会では、少子高齢化が進展し多様化する福祉需要のなかで社会福祉の向上を目指し、豊かな福祉社会の実現に寄与することを目的とて助成事業を実施します。
詳細については、公益財団法人日本社会福祉弘済会のホームぺージをご覧ください。
助成対象事業
【研修事業】
①福祉施設職員の方などを対象とした事業
②地域住民の方などを対象とした事業
【研究事業】
①福祉サービスの向上等を目的とした先駆性ある事業の実践を通して行われる研究事業
②社会福祉関係者の専門性の向上、現任訓練の方法や体系、また就労、福利厚生などをテーマとする
調査研究事業
事業実施期間と助成金額
①事業実施期間
2026年度(2026年4月から翌年3月末)中に実施される事業
②助成金額
1件(1団体)あたりの上限額50万円(総額2,000万円以内)
※助成対象経費合計の80%以内かつ50万円以内となります
申請条件
① 申請団体は社会福祉事業や福祉施設の運営、福祉活動などを目的とする非営利の団体とします。
② 営利・宗教・政治活動を含むもの、またこれらの目的のための事業は受付けません。
③ 反社会的勢力及び反社会的勢力と関係すると認められる法人、団体からの申請は受付けません。
④ 助成対象となった場合、団体名、代表者氏名、所在地、事業内容、助成金額等を公表いたします。
⑤ 申請は1団体1事業とします。
申請方法
公益財団法人日本社会福祉弘済会のホームぺージから申請書をダウンロードのうえ、下記アドレスに
メールにて申請してください。
Eメール:jyosei@nisshasai.jp
申請期間
2025年11月1日(土曜日)~2025年12月15日(月曜日)
お問合せ先
公益財団法人 日本社会福祉弘済会
〒136-0071 東京都江東区亀戸1-32-8
TEL. 03-5858-8125 FAX. 03-5858-8126