中国・四国 中国帰国者支援・交流センター
中国帰国者の相談窓口・交流について知りたいとき
中国から帰国した人たちが日本で安心して生活できるよう、日本語教育やパソコン教室、生活・就職相談などを行っています。
また地域社会で多くの人とのつながりができるようにさまざまな交流行事等も行っています。
中国帰国者支援・交流センター概要
「中国帰国者支援・交流センター」には、次の7か所のセンターがあり、この内中国地方と四国地方を区域とする「中国・四国 中国帰国者支援・交流センター」を広島県社会福祉協議会が国(厚生労働省)の委託を受けて運営しています。
中国帰国者支援・交流センター一覧
所在地 | |
---|---|
首都圏センター | 東京都台東区 |
近畿センター | 大阪府大阪市北区 |
九州センター | 福岡県福岡市中央区 |
東海・北陸センター | 愛知県名古屋市東区 |
中国・四国センター | 広島県広島市南区 |
東北センター | 宮城県仙台市青葉区 |
北海道センター | 北海道札幌市中央区 |
ご相談・お問い合せ先
日本での生活で悩みがある人や、日本語やパソコンを勉強したい人、いろいろな人と交流したい人などお気軽にセンターをご活用ください。中国語のわかるスタッフがご相談に応じます。
ご本人だけでなく、ご家族や親戚、友人、中国から帰国した人を支援しているサークル等からのご相談やお問い合せにもお応えします。
広島県社会福祉協議会 中国・四国 中国帰国者支援・交流センター
住所 | 〒732-0816 広島市南区比治山本町12-2 県社会福祉会館内内 |
---|---|
電話 | 082-250-0210 |
ファックス | 082-254-2464 |